宮都 天野行宮 2019-06-17 2019-12-24 第97代 後村上天皇 あまののかりみや 大阪府河内長野市天野町 南海・近鉄河内長野駅から車で10分 金剛寺内 2012.9.16訪問 金剛寺の摩尼院が南朝行在所跡です。拝観日は日曜と祝日なので注意が必要です。すぐ近くには北朝行在所跡があり、南朝、北朝の行在所が同一場所に存在した珍しい例といえます。また金剛寺境内には宮内庁管理の光厳天皇分骨所もあります。 金剛寺 楼門 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
京都 後伏見天皇皇玄孫 尊称天皇 後崇光太上天皇 伏見松林院陵 ごすこうだじょうてんのう ふしみのしょうりんいんのみささぎ 京都府京都市伏見区丹後町 京阪伏見桃山駅下車 徒歩6分 又は 京阪中書島駅下車 ...