宮都 東京 第122代 明治天皇 とうきょう 東京都千代田区千代田 JR東京駅下車 徒歩15分 他最寄り駅多数 2012.7.16訪問 ご存じの通り現在の皇居です。私は大手門からスタートし、時計の針と反対回りに1周(約5km)しました。 1.大手門 2.皇居東御苑 百人番所 天守閣跡 3.半蔵門 4.桜田濠 奥に見えるのが最高裁判... 2019-06-23
宮都 大河内行宮 北山宮尊秀王 河野宮忠義王 おこちのかりみや 三重県熊野市紀和町大河内 JR新宮駅から車で45分 2014.9.5訪問 大河内集落の大河内区民館の前に立派な石碑があります。車でないと辿り着くことは困難な場所で、私は県道780号線を北上するルートで行きました。楊枝川に沿った道はさほど狭くはないのですが、楊枝川から離れて三... 2019-06-22
宮都 三之公行宮 尊義王 北山宮尊秀王 河野宮忠義王 さんのこのかりみや 奈良県吉野郡川上村神之谷 JR・近鉄桜井駅から車で80分 林道終点駐車スペース 駐車スペースから行宮址碑まで徒歩60分 赤線は駐車スペースからのGPSデータの概略ルートを示す。 2012.11.3訪問 奈良県の名湯「入之波(しおのは)温泉」から車で15分で林道終点... 2019-06-22
宮都 栄山寺行宮 第98代 長慶天皇 えいさんじのかりみや 奈良県五條市小島町 JR五条駅から車で5分 2012.9.16訪問 石碑は山門のすぐ近くにありますが山門から中へは入れません。西端の駐車場のところが入口で拝観料400円を払って中へ入ります。 山門 栄山寺行宮阯石碑と本堂(奥) 本堂 八角円堂(国宝) 梵鐘(国宝) 七重石塔婆(... 2019-06-21
宮都 住吉行宮 第97代 後村上天皇 すみよしのかりみや 大阪市住吉区墨江 阪堺電車細井川駅下車 徒歩5分 又は 南海沢ノ町駅下車 徒歩8分 2012.8.25訪問 住吉大社から南へさほど離れていない住宅地の中に住吉行宮正印殿阯碑があります。... 2019-06-19
宮都 観心寺行宮 第97代 後村上天皇 かんしんじのかりみや 大阪府河内長野市寺元 南海・近鉄河内長野駅から南海バスで観心寺下車(12分) 徒歩2分 観心寺内 2012.9.16訪問 陵墓と行宮跡の写真を撮影するための訪問だけで3回目です。最初からわかっていれば1回で済ますことができたのですが・・・。 観心寺境内には後村上天皇陵とコウボ... 2019-06-18
宮都 天野行宮 第97代 後村上天皇 あまののかりみや 大阪府河内長野市天野町 南海・近鉄河内長野駅から車で10分 金剛寺内 2012.9.16訪問 金剛寺の摩尼院が南朝行在所跡です。拝観日は日曜と祝日なので注意が必要です。すぐ近くには北朝行在所跡があり、南朝、北朝の行在所が同一場所に存在した珍しい例といえます。また金剛寺境内には宮内... 2019-06-17
宮都 八幡行宮 第97代 後村上天皇 やわたのかりみや 京都府八幡市八幡土井、京都府八幡市八幡垣内山 京阪八幡市駅下車 徒歩5分 2012.9.1訪問 「史跡八幡行宮阯」石碑と「後村上天皇行宮趾」石碑の二種類の石碑が東西に60mぐらいの距離を隔てて建っていました。西側の「史跡八幡行宮阯」石碑は樹木が邪魔で文字がうまく撮影できませんでし... 2019-06-16
宮都 賀名生行宮 第97代 後村上天皇 あのうのかりみや 奈良県五條市西吉野町賀名生 JR五条駅から車で15分 賀名生の里歴史民俗資料館駐車場(地図の赤線起点) 駐車場から徒歩5分 2012.9.16訪問 梅林で有名な賀名生の里の堀家住宅が賀名生行宮跡です。リノベーションされ、2019年4月よりホテル、レストランとしてオープンされていま... 2019-06-15
宮都 吉野行宮 第96代 後醍醐天皇 よしののかりみや 奈良県吉野郡吉野町吉野山 吉野大峰ケーブル吉野山駅下車 徒歩11分 2012.8.17訪問 吉野山の観光スポットである金峯山寺(きんぷせんじ)の境内奥に石碑が建っています。桜の時期は非常に混みますが、私の訪れた盆明けは観光客も疎らでゆっくりと回ることができました。 金峯山寺 仁王... 2019-06-14
宮都 船上山行宮 第96代 後醍醐天皇 せんじょうさんのかりみや 鳥取県東伯郡琴浦町山川 山陰道名和ICから車で35分 「船上山少年自然の家」駐車場 駐車場から行宮之碑まで徒歩42分 赤線は「船上山少年自然の家」駐車場からのGPSデータの概略ルートを示す。 2012.10.6訪問 「船上山少年自然の家」駐車場からスタートし、茶園原、東坂... 2019-06-13
宮都 笠置山行宮 第96代 後醍醐天皇 かさぎやまのかりみや 京都府相楽郡笠置町笠置 JR笠置駅下車 ・行宮遺址碑まで徒歩18分 ・行在所跡まで徒歩30分 赤線、青線はGPSデータの概略ルートを示す。 2012.10.13訪問 行在所跡は笠置山頂上の笠置寺境内にありますが、行宮遺址碑は少し離れた場所(地図上の緑の「宮」マーカーの場所... 2019-06-12
宮都 若松行宮 第82代 後鳥羽天皇 わかまつのかりみや 大阪市住吉区沢之町 南海沢ノ町駅下車 徒歩3分 2012.8.25訪問 止止呂支比賣命(とどろきひめみこと)神社境内の奥に石碑があります。後鳥羽天皇が熊野詣をされた際、神社境内の松林内に行宮をおき、若松御所と称せられたことから、若松神社とも呼ばれています。... 2019-06-11
宮都 福原京 第81代 安徳天皇 ふくはらきょう 兵庫県神戸市兵庫区荒田町 地下鉄大倉山駅下車 徒歩8分 2012.8.12訪問 小綺麗な荒田八幡神社境内に安徳天皇行在所址と福原遷都八百年記念之碑の2つの石碑がありました。 荒田八幡神社... 2019-06-10