宮都 磯城嶋金刺宮 2019-04-17 2019-04-27 第29代 欽明天皇 しきしまのかなさしのみや 奈良県桜井市慈恩寺 近鉄大和朝倉駅下車 徒歩11分 2012.6.16訪問 石碑は磯城嶋公園の東端にあります。ここから大和川沿いに西へ歩き、一つ目の橋を渡ったところに「仏教伝来之地」碑が建っています。欽明天皇の時代に仏教を伝えに来た百済の一行が大和川の港があったこのあたりへ上陸し、金刺宮へ向かったとされています。 「仏教伝来之地」碑 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
近畿 天津日高彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊御子 彦五瀬命 竃山墓 ひこいつせのみこと かまやまのはか 和歌山県和歌山市和田 和歌山電鉄竃山駅下車 徒歩8分 2010.8.28訪問 神武天皇の兄の彦五瀬命の墓...
京都 後一条天皇 菩提樹院陵後冷泉天皇皇后 章子内親王 菩提樹院陵 ごいちじょうてんのう ぼだいじゅいんのみささぎ しょうしないしんのう ぼだいじゅいんのみささぎ 京都府京都市左京区吉田神楽岡町 京阪神宮丸太...