宮都 長峡宮 2019-03-10 2019-03-16 第12代 景行天皇 ながおのみや 福岡県行橋市津積 JR行橋駅から車で18分 御所ヶ谷神籠石登山口駐車場(地図の赤線起点) 駐車場から徒歩7分 2013.4.28訪問 御所ヶ谷神籠石(ごしょがたにこうごいし)が長峡宮伝承地のひとつです。山の中腹の開けた場所に景行神社があります。また、この地から北へ7kmのところにある行橋市長尾のあたりを長峡宮跡とする説もあるようです。 中門 景行神社への分岐点(標識有り) 景行神社 景行天皇の石祠 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
近畿 高野山奥院天皇皇族髪歯爪塔 霊元天皇歯塔以下二十四塔 れいげんてんのうしとう 和歌山県伊都郡高野町高野山 南海高野山ケーブル高野山駅から南海りんかんバスで奥の院前下車(16分) 徒歩12分 20...