宮都 飛鳥岡本宮 飛鳥板蓋宮 後飛鳥岡本宮 飛鳥浄御原宮 第34代 舒明天皇(飛鳥岡本宮) 第35代 皇極天皇(飛鳥板蓋宮) 第37代 斉明天皇(後飛鳥岡本宮) 第40代 天武天皇(飛鳥浄御原宮) あすかのおかもとのみや あすかのいたぶきのみや のちのあすかのおかもとのみや あすかのきよみはらのみや 奈良県高市郡明日香村岡 近鉄橿原神宮前駅又は近鉄飛鳥駅から奈良交通バスで岡天... 2019-05-02
宮都 飽波葦垣宮 聖徳太子 あくなみのあしがきのみや 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺南3丁目 JR法隆寺駅下車 徒歩18分 2012.9.8訪問 聖徳太子が晩年を過ごした飽波葦垣宮伝承地は2箇所ありますが、成福寺(じょうふくじ)という廃寺の方が可能性が高いと言われています。 1.成福寺 回りはフェンスが張り巡らされており中に入ることはできま... 2019-05-01