東北・関東・中部 昭和天皇 武蔵野陵 しょうわてんのう むさしののみささぎ 東京都八王子市長房町 JR高尾駅下車 徒歩20分 2010.5.1訪問 2009年7月31日に孝昭天皇陵からスタートした天皇陵訪問も、2010年5月1日の昭和天皇陵をもって全て完了しました。全天皇陵制覇に丸々9ヶ月かかりました。 左が昭和天皇陵、右が香淳皇后陵... 2018-10-28
東北・関東・中部 大正天皇 多摩陵 たいしょうてんのう たまのみささぎ 東京都八王子市長房町 JR高尾駅下車 徒歩20分 2010.5.1訪問 武蔵陵墓地の他の三陵に比べて上円部が大きく膨らんでおり、手前の階段も長いです。四陵の中では一番偉そうに見えます。(笑) 左が大正天皇陵、右が貞明皇后陵... 2018-10-28
京都 明治天皇 伏見桃山陵 めいじてんのう ふしみのももやまのみささぎ 京都府京都市伏見区桃山町古城山 JR桃山駅下車 徒歩15分 又は 近鉄桃山御陵前駅下車 徒歩20分 又は 京阪伏見桃山駅下車 徒歩22分 又は 京阪桃山南口駅下車 徒歩10分 2009.11.14訪問 明治天皇陵は東京にあると思っている方が多いようですが、実は京都の伏見桃山城... 2018-10-28
京都 孝明天皇 後月輪東山陵孝明天皇女御 尊称皇太后 英照皇太后 後月輪東北陵 こうめいてんのう のちのつきのわのひがしのみささぎ えいしょうこうたいごう のちのつきのわのひがしきたのみささぎ 京都府京都市東山区今熊野泉山町 JR・京阪東福寺駅下車 徒歩17分 2011.12.17訪問 孝明天皇は天然痘で崩御したことになっていますが、暗殺説も有名です。 さらにネットで調べていると、息子の睦仁親王も... 2018-10-28
京都 後亀山天皇 嵯峨小倉陵 ごかめやまてんのう さがのおぐらのみささぎ 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町 京福電鉄嵐山駅下車 徒歩23分 又は JR嵯峨嵐山駅下車 徒歩25分 2010.3.20訪問 嵯峨野は陵墓も多いですが、有名な観光地も多いです。(ハイシーズンは観光客が多く、落ち着いて写真が撮れないのが難点ですが・・・) この近くには祇王寺... 2018-10-28
京都 長慶天皇 嵯峨東陵長慶天皇皇子 承朝王墓 ちょうけいてんのう さがのひがしのみささぎ しょうちょうおうのはか 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺角倉町 JR嵯峨嵐山駅下車 徒歩4分 又は 京福電鉄嵐電嵯峨駅下車 徒歩2分 2011.1.2訪問 長慶天皇は大正15年に歴代天皇に加えられた天皇で、陵が治定されたのは昭和に入ってからです。孝明天皇以後の陵は大型化しており、... 2018-10-28
大阪 後村上天皇 檜尾陵 ごむらかみてんのう ひのおのみささぎ 大阪府河内長野市寺元 南海・近鉄河内長野駅から南海バスで観心寺下車(12分) 徒歩7分 観心寺内 2010.1.17訪問 楠木正成ゆかりの観心寺の中にあります。 2010年8月6日、再訪問しました。... 2018-10-28
京都 光明天皇 大光明寺陵崇光天皇 大光明寺陵後伏見天皇皇玄孫 治仁王墓 こうみょうてんのう だいこうみょうじのみささぎ すこうてんのう だいこうみょうじのみささぎ はるひとおうのはか 京都府京都市伏見区桃山町泰長老 JR桃山駅下車 徒歩5分 2010.1.2訪問 北朝2代、3代天皇の陵と、北朝3代天皇の孫の墓です。電車の中からでも見えます。 2011年12月17日再訪問しました。... 2018-10-28
京都 光厳天皇 山国陵後花園天皇 後山国陵後土御門天皇分骨所 こうごんてんのう やまくにのみささぎ ごはなぞのてんのう のちのやまくにのみささぎ ごつちみかどてんのうぶんこつしょ 京都府京都市右京区京北井戸町丸山 京都市福王子交差点から車で50分 常照皇寺内 路線バスあり 2010.2.13訪問 常照皇寺の中にあります。 私の車はノーマルタイヤなので1回目は雪のため途中の高雄で引... 2018-10-28